fc2ブログ
ウソをウソと見抜けない自民党・戸井田とおる議員
ここ2日ほど南京事件をあれこれと調べてたんですが、否定派のなかに戸井田とおる議員という香ばしい人がいることを再発見しました。

どれぐらい香ばしいかは、思想的に結びついている交遊関係を見れば一目瞭然です。


↓戸井田とおる議員と水間政憲氏
s-IMG_1962-thumb.jpg

水間政憲(みずま まさのり)氏といえば、産経「正論」で2006年の6月号から9月号までの間、『スクープ!遺棄化学兵器は中国へ引き渡されていた!』という持論を展開した人ですが、実際には化学兵器として列挙した兵器の名称の中には1つも化学兵器はありませんでした。

<参考までに>

「日華事変と山西省」より
『正論』“遺棄化学兵器スクープ”の虚と実


6月号
「代用弾」→単なる演習弾
「四一式山砲榴弾甲・乙」→通常弾の信管接合部の違い
「四年式十五榴弾砲榴弾」→単なる通常弾
「発射発煙筒」→あくまでも煙幕を張るための発煙兵器

7月号
「四一式山砲榴弾カ」→「カ」火焔弾もしくは加修の意味
「テナカ」→単なる火炎瓶(手投火炎弾の略)
「九七式(青)発煙筒」→信号用発煙筒(煙の色で青の他に赤と黄があり)
「発射発煙筒」→6月号では化学弾としているのに7月号では「完全に通常弾ですよ」って
         どういうこと?

8月号
「四一山砲カ弾、九四山砲カ弾」→いずれも火焔弾でガス弾ではない
「異式」→戦利品などで非制式兵器のこと

9月号
「砲種別弾薬」→高射砲弾でありガス弾はあり得ない
「三一山砲カ弾、九四式山砲カ弾」→いずれも火焔弾でガス弾ではない
「台湾軍の引継書」→なぜ台湾軍だけ「代用弾」といった隠語を使わないの?
          
          完全に矛盾してるよ






このように、調査能力が著しく欠如している水間政憲氏の“スクープ”により、旧日本軍が詳細なリストを作成していたことが判明し、むしろ化学兵器を引き渡していないことが立証されてしまったわけですが、次に、当時の戸井田とおる議員の文章を読んでもらいたい。

(注意)あたりまえのことですが、思想を優先させた不正確な情報をマトモに相手にしてる人はいません。本人だけは本気のようですが(笑)


自民党・衆議院議員 戸井田とおる HPより
2006年07月29日
遺棄化学兵器質問のその後

《7月29日》

最近、5月12日の衆議院内閣委員会の質問以来、多くの皆さんから「その後どうなった?」との質問を受ける事が多くなりました。この場を借りて、現在の状況をお話させていただきます。

内閣委員会での安倍官房長官の一言は大きかったと思います。おかげで山谷えり子内閣府政務官も現地に足を運んで頂けたのですが、資料の所有者である、全国抑留者協会の故斉藤六郎氏の未亡人との交渉が難航しているようです。(正式にも、内々にも、私のところには何の音沙汰もありません。

行政は行政で、動いているようで、中でも行動が早かったのは法務省でした。国家賠償の問題を抱えているらしく、すっ飛んで行ったのですが、見るべきものは無かったと退散してきたようです。外務省も内閣府遺棄化学兵器担当室が出かけたようですが、何も見つけられなかったようで、私のところには何も報告がありませんでした。彼らは、何を見て来られたのでしょう。官庁という所に居ると世の中のごく当たり前な常識もわからなくなるのでしょうか?彼らが偏狭な官僚のエゴに凝り固まり、自分の事しか考えていないから成果が得られないとしか思えません。

私が質問の中で申し上げたのは、武装解除の資料のみならず、終戦前後の歴史的に重要と思われる貴重な資料が数多く含まれているようだと申し上げたのですが、残念ながら外務省も内閣府も解っておられないようです。仕方なく私は水間政憲氏と相談し、水間氏に山形に飛んでもらいました。果たせるかな水間氏は、歴史的にまだ表に出たことの無い、幾つかの資料を携えて帰られました。

彼は、いずれ「正論」の9月号あたりで公表される事と思います。また、別ルートからも遺棄化学兵器に関する、担当室の責任者の顔が青ざめるような資料を手に入れていました。やる気のある人と無い人の違いが出たようですね。残念ながら、水間氏との信義上、まだここでは公表できませんが9月になったら、資料を確認して、改めて質問の時間を求めて行きたいと思います。





  ァ  ∧_∧ ァ,、  ちょ、ちょっ、なにこのホラ吹きコンビ!
 ,、'` ( ´∀`) ,、'` はずかしい~~~!!
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  「顔が青ざめるような資料を手に入れた」だって!
     ∧_∧ ミ   ギャーッハッハッハッ!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆   


このような、お粗末な情報に踊らされる国会議員が、「南京大虐殺は虚構だ~!」と、いっくら騒ぎ立てても説得力はゼロですね。

ちなみに自称ジャーナリストの水間政憲氏とはこんな人。

水間政憲(みずま まさのり、1950年)Wikipediaより
映像アーティスト・ジャーナリスト・近現代史研究家・メディア批評家。
慶応義塾大学法学部政治学科専攻(通信教育課程?
日本文化チャンネル桜の番組にも出演。田中正明(Wikipedia)の弟子と自認している。


■当ブログの戸井田とおる関連のエントリー

[南京事件]安倍晋三と戸井田徹は税金のムダ
http://dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-98.html

関連記事
スポンサーサイト




Comment

管理人にのみ表示する

こんなんでましたけど。

緒方元長官、遺棄兵器ビジネス狙う…総連契約直後に渡航
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070702-00000006-yom-soci
どっかでからんでくるんでしょうか。
オサーン | URL | 2007/07/02/Mon 16:20 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます。さんへ
コメントありがトン


オサーンさんへ
>在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地・建物を舞台にした詐欺事件で、元公安調査庁長官の緒方重威(しげたけ)容疑者(73)と、取引を仲介した元不動産会社社長・満井忠男容疑者(73)が朝鮮総連と売買契約を結んだ直後に海外渡航した目的は、旧日本軍が中国で遺棄した化学兵器の処理事業に参入するためだったことが分かった。

総連の件は、よくわからないんですけど、国民の税金を使った巨額の利権事業を食い物にする輩には頭きますね。
なんなんですかコヤツらは。。。
やっしゃん | URL | 2007/07/03/Tue 00:16 [EDIT]
違法行為
戸井田のおやじは国会議員の時、株式会社カンキ(神戸市須磨区)からセンチュリー、役員報酬、株式売却益などの資金の提供を受けていた。総額1億円以上。
桐月忍一郎 | URL | 2009/09/03/Thu 11:02 [EDIT]

Track Back
TB*URL

独有力紙「安倍晋三は首相就任自体が問題」と論評
安倍晋三首相の退陣表明についてドイツの有力紙南ドイツ新聞は13日、「安倍氏の問題は自身がトップになったことにある」と指摘、危機管理能力のない安倍氏の首相就任自体が問題だったと論評した。 同紙は、右翼的発言などを念  [続きを読む]
米国からの便り 2007/09/18/Tue 22:51
碧猫さんたちへ
人気blogランキングへ ← 参院選まで頑張ります。  ご協力をお願いいたします。               ありがとうございました。 m(_ _)m 碧猫さんのところで知った新聞記事。 これを元にしてSa  [続きを読む]
とむ丸の夢 2007/07/02/Mon 23:12
ガセネタか?でも取り上げる。どーもさんありがとう!^^
らんきーブログのぶいっちゃんのところで、コメンターのどーもさんが紹介していた。“北, 日本の拉致被害者7月20日に送還”横田恵は生きている!参院選の前に帰ってくる!などといううわさが流れていたけど・・さすがに半信半疑だった。。。自民党が参院選の劣勢を挽回する  [続きを読む]
私もひとこと言ってみる 2007/07/01/Sun 20:55
私たちは永久に不○です
                ↑適当な漢字一文字を入れてねw 唖然としました。「しょうがない」防衛相の「許せない」発言! 各国のジャーナリストも敏感に反応し、あっという間に世界中に流れました。こういうときは、日頃見ることもない国からの記事が出てきます。  [続きを読む]
Stiffmuscleの日記 2007/07/01/Sun 11:09
おばさんたちの話しにも耳を傾けて
人気blogランキングへ ← 参院選まで頑張ります。  ご協力をお願いいたします。               ありがとうございました。 m(_ _)m「会期延長しても混乱を防止できないなら、延長の意味がない  [続きを読む]
とむ丸の夢 2007/06/30/Sat 23:45
Desgin by Pixel
Copyright © ◆ 美しい壺日記 ◆. all rights reserved.