[慰安婦問題]産経・古森氏が、また歪曲報道
http://dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-61.html
↓
[産経に電凸] 古森記者の「米軍の軍命令」誤報について
http://dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-62.html
↓
[産経に電凸] 古森記者の「米軍の軍命令」誤報について(2)
http://dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-63.html
↓
[産経に電凸] 古森記者の「米軍の軍命令」捏造疑惑について
http://dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-64.html
の続きです
今日、産経さんの方から「古森氏が引用したAPの記事が見つかりました」と連絡があり、原文を自宅にFAXしてもらいました。
1週間もかかりましたが、ちゃんと連絡をくれた◯◯◯さん、ありがとうございました。
▼以下はAPの原文と同じものを検索して見つけ、翻訳したものです。
http://megalodon.jp/?url=http://www.huffingtonpost.com/huff-wires/20070503/na-gen-us-japan-comfort-women&date=20070516204128
(AP通信 5月4日付け 原文と同じ記事)
U.S. lawmaker calls for investigation of post-WWII brothels for U.S. troops in Japan
米国会議員、第二次世界大戦後、日本国内にあった米軍向け売春施設に対する調査を要請
ERICA WERNER | AP | May 3, 2007 08:25 PM EST(米国東部標準時間)
WASHINGTON ? A U.S. lawmaker said Thursday he wants a closer look at reports that American authorities allowed the operation of an official brothel system for GIs occupying Japan in the aftermath of World War II.
ワシントン発 - 第二次世界大戦直後、日本を占領していた米軍向けの公的売春施設制度の運営を、米国当局が許可していたとする報告書を詳細に検討するよう求めていると、木曜日、米国会議員が語った。
Democratic Rep. Mike Honda, sponsor of a resolution urging Japan to apologize formally for coercing thousands of Asian women into sexual slavery as the Imperial Japanese during the war, said he has asked the Congressional Research Service to look into allegations of brothels set up for American soldiers after Japan's surrender in 1945.
民主党のマイク・ホンダ下院議員は、大戦中、何千人ものアジア女性を強制的に日本軍の性の奴隷としたことに対し日本に正式な謝罪を求める決議案の提案者であり、1945年、日本の降伏後に、アメリカ兵向けに設立された売春施設についての真相を調査するよう米国議会調査部(Congressinal Research Service)に要請したと語った。
Honda rejected comparisons between the actions of the Japanese during the war and the U.S. occupation forces. He said the Japanese comfort women system was set up and sanctioned by the Japanese government and armed forces.
ホンダ議員は、戦争中の日本軍の行為と占領米軍との比較は無用だとし、日本の慰安婦制度は日本政府と日本軍が設立し、公認したものであると語った。
"It's different," he said. "This is the military of the imperial government, the imperial military's policy, in capturing, coercing and kidnapping girls and women for the purpose of sexual slavery."
「違いは明らかです。大日本帝国軍は、軍の方策として、少女や女性を性の奴隷とする目的で捕獲し、強制し、拉致したのです。」
Honda said it was important to find out what role the U.S. military played in the postwar system.
ホンダ議員は、戦後の米軍向け売春施設制度に米国軍が果たした役割を解明することが重要だとも語った。
An Associated Press review of historical documents and records shows that American authorities permitted an official brothel system to operate despite internal reports that women were being coerced into prostitution.
AP通信社は、歴史文書と記録を調査し、女性が売春を強制されたという内部報告があるにもかかわらず、アメリカ当局が公的売春施設制度の運営を許可したことを明らかにしている。
Tens of thousands of women were employed to provide cheap sex to American troops until the spring of 1946, when Gen. Douglas MacArthur shut down the system, documents show.
1946年の春にダグラス・マッカーサー将軍がこの制度を中止するまで、何万人も女性が雇用され、アメリカ軍に低料金でセックスを提供していたことも複数の文書によって明らかになった。
There is no clear evidence that non-Japanese comfort women were imported to Japan as part of the program.
この計画の一環として、日本人以外の慰安婦が日本国内に移送されたという明確な証拠はない。
Supporters of Honda's nonbinding resolution want an apology similar to the one the U.S. government gave to Japanese-Americans, including Honda as a child, forced into internment camps during World War II. That apology was approved by the Congress and signed into law by President Ronald Reagan in 1988.
ホンダ議員の決議案は法的拘束力はないが、決議案の指示者たちは、第二次世界大戦中、収容所に強制収容された日系アメリカ人に対してアメリカ政府が行ったような謝罪を求めている。当時、子供であったホンダ議員自身も収容所に強制収容されている。このアメリカ政府の謝罪は、1988年に、議会が承認し、ロナルド・レーガン大統領が署名し、立法化された。
_________
Associated Press writer Foster Klug contributed to this report.
Associated Press 通信記者 Foster Klug 寄稿
(以上)
あれっ?
古森氏がAPから引用したはずの「米軍の軍命令」という記述が、ないんですけど。
明日にでも産経の方に電凸し、注目を集めるためなら捏造もかまわないという古森氏の記事を訂正し、報道の使命をきちんと果たすよう再度お願いしてみますか。
<このブログ意味不明とい方は以下参照>
▼産経・古森義久氏が捏造した記事
占領時、米軍も「慰安婦」調達を命令 ホンダ議員「旧日本軍は強制」言明
http://megalodon.jp/?url=http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070505/usa070505005.htm&date=20070506071615
(産経 2007/05/05 一部抜粋)
>AP通信の4日の報道によると、終戦直後の1945年9月、日本当局が占領米軍からの命令で東京都内などに多数の米軍用の売春施設を開き、合計数万人の日本人「慰安婦」が雇用、あるいは徴用されたことを証する日本側書類が明るみに出て、ホンダ議員は米軍用慰安婦に関して米軍自体がどんな役割を果たしたかなどの調査を議会調査局に依頼したという…
(中略)
>AP通信は4月26日、東京発で米占領軍が進駐直後、日本の政府や旧軍当局に売春婦の調達や売春施設の開設を命じた一連の日本語書類が発見されたと報じ…
(以下略 全文はソース)
▼古森義久氏が引用したAPの元記事
AP通信 4月26日付け 原文
http://megalodon.jp/?url=http://liveanddie.client.jp/html/about_japanese_comfort_stations20070425ap.html&date=20070514155838
(翻訳)
http://liveanddie.blog.shinobi.jp/Entry/108/
ポチッと応援クリックお願いします!
ホップ!!
ステップ!! 
ジャ~ンプ!!
http://dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-61.html
↓
[産経に電凸] 古森記者の「米軍の軍命令」誤報について
http://dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-62.html
↓
[産経に電凸] 古森記者の「米軍の軍命令」誤報について(2)
http://dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-63.html
↓
[産経に電凸] 古森記者の「米軍の軍命令」捏造疑惑について
http://dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-64.html
の続きです
今日、産経さんの方から「古森氏が引用したAPの記事が見つかりました」と連絡があり、原文を自宅にFAXしてもらいました。
1週間もかかりましたが、ちゃんと連絡をくれた◯◯◯さん、ありがとうございました。
▼以下はAPの原文と同じものを検索して見つけ、翻訳したものです。
http://megalodon.jp/?url=http://www.huffingtonpost.com/huff-wires/20070503/na-gen-us-japan-comfort-women&date=20070516204128
(AP通信 5月4日付け 原文と同じ記事)
U.S. lawmaker calls for investigation of post-WWII brothels for U.S. troops in Japan
米国会議員、第二次世界大戦後、日本国内にあった米軍向け売春施設に対する調査を要請
ERICA WERNER | AP | May 3, 2007 08:25 PM EST(米国東部標準時間)
WASHINGTON ? A U.S. lawmaker said Thursday he wants a closer look at reports that American authorities allowed the operation of an official brothel system for GIs occupying Japan in the aftermath of World War II.
ワシントン発 - 第二次世界大戦直後、日本を占領していた米軍向けの公的売春施設制度の運営を、米国当局が許可していたとする報告書を詳細に検討するよう求めていると、木曜日、米国会議員が語った。
Democratic Rep. Mike Honda, sponsor of a resolution urging Japan to apologize formally for coercing thousands of Asian women into sexual slavery as the Imperial Japanese during the war, said he has asked the Congressional Research Service to look into allegations of brothels set up for American soldiers after Japan's surrender in 1945.
民主党のマイク・ホンダ下院議員は、大戦中、何千人ものアジア女性を強制的に日本軍の性の奴隷としたことに対し日本に正式な謝罪を求める決議案の提案者であり、1945年、日本の降伏後に、アメリカ兵向けに設立された売春施設についての真相を調査するよう米国議会調査部(Congressinal Research Service)に要請したと語った。
Honda rejected comparisons between the actions of the Japanese during the war and the U.S. occupation forces. He said the Japanese comfort women system was set up and sanctioned by the Japanese government and armed forces.
ホンダ議員は、戦争中の日本軍の行為と占領米軍との比較は無用だとし、日本の慰安婦制度は日本政府と日本軍が設立し、公認したものであると語った。
"It's different," he said. "This is the military of the imperial government, the imperial military's policy, in capturing, coercing and kidnapping girls and women for the purpose of sexual slavery."
「違いは明らかです。大日本帝国軍は、軍の方策として、少女や女性を性の奴隷とする目的で捕獲し、強制し、拉致したのです。」
Honda said it was important to find out what role the U.S. military played in the postwar system.
ホンダ議員は、戦後の米軍向け売春施設制度に米国軍が果たした役割を解明することが重要だとも語った。
An Associated Press review of historical documents and records shows that American authorities permitted an official brothel system to operate despite internal reports that women were being coerced into prostitution.
AP通信社は、歴史文書と記録を調査し、女性が売春を強制されたという内部報告があるにもかかわらず、アメリカ当局が公的売春施設制度の運営を許可したことを明らかにしている。
Tens of thousands of women were employed to provide cheap sex to American troops until the spring of 1946, when Gen. Douglas MacArthur shut down the system, documents show.
1946年の春にダグラス・マッカーサー将軍がこの制度を中止するまで、何万人も女性が雇用され、アメリカ軍に低料金でセックスを提供していたことも複数の文書によって明らかになった。
There is no clear evidence that non-Japanese comfort women were imported to Japan as part of the program.
この計画の一環として、日本人以外の慰安婦が日本国内に移送されたという明確な証拠はない。
Supporters of Honda's nonbinding resolution want an apology similar to the one the U.S. government gave to Japanese-Americans, including Honda as a child, forced into internment camps during World War II. That apology was approved by the Congress and signed into law by President Ronald Reagan in 1988.
ホンダ議員の決議案は法的拘束力はないが、決議案の指示者たちは、第二次世界大戦中、収容所に強制収容された日系アメリカ人に対してアメリカ政府が行ったような謝罪を求めている。当時、子供であったホンダ議員自身も収容所に強制収容されている。このアメリカ政府の謝罪は、1988年に、議会が承認し、ロナルド・レーガン大統領が署名し、立法化された。
_________
Associated Press writer Foster Klug contributed to this report.
Associated Press 通信記者 Foster Klug 寄稿
(以上)
あれっ?
古森氏がAPから引用したはずの「米軍の軍命令」という記述が、ないんですけど。
明日にでも産経の方に電凸し、注目を集めるためなら捏造もかまわないという古森氏の記事を訂正し、報道の使命をきちんと果たすよう再度お願いしてみますか。
<このブログ意味不明とい方は以下参照>
▼産経・古森義久氏が捏造した記事
占領時、米軍も「慰安婦」調達を命令 ホンダ議員「旧日本軍は強制」言明
http://megalodon.jp/?url=http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070505/usa070505005.htm&date=20070506071615
(産経 2007/05/05 一部抜粋)
>AP通信の4日の報道によると、終戦直後の1945年9月、日本当局が占領米軍からの命令で東京都内などに多数の米軍用の売春施設を開き、合計数万人の日本人「慰安婦」が雇用、あるいは徴用されたことを証する日本側書類が明るみに出て、ホンダ議員は米軍用慰安婦に関して米軍自体がどんな役割を果たしたかなどの調査を議会調査局に依頼したという…
(中略)
>AP通信は4月26日、東京発で米占領軍が進駐直後、日本の政府や旧軍当局に売春婦の調達や売春施設の開設を命じた一連の日本語書類が発見されたと報じ…
(以下略 全文はソース)
▼古森義久氏が引用したAPの元記事
AP通信 4月26日付け 原文
http://megalodon.jp/?url=http://liveanddie.client.jp/html/about_japanese_comfort_stations20070425ap.html&date=20070514155838
(翻訳)
http://liveanddie.blog.shinobi.jp/Entry/108/
ポチッと応援クリックお願いします!
ホップ!!


ジャ~ンプ!!
- 関連記事
-
- ちょっと気になったコラム (2007/08/22)
- [産経に電凸] 古森記者の「米軍の軍命令」捏造疑惑→確信へ (2007/05/16)
- [産経に電凸] 古森記者の「米軍の軍命令」捏造疑惑について (2007/05/12)
スポンサーサイト

Comment

やっしゃんさんへ、
読んでて次の箇所が気になったので、翻訳を差し替えてくれませんか?
ほんとヘボ翻訳でスイマセン・・・あと気になるところがあれば教えてください。
>ワシントン発 - 第二次世界大戦直後、米国当局が、日本を占領して
>いた米軍向けの公的売春施設制度の運営を許可していたとする報告書
>を詳細に検討するよう求めていると、木曜日、米国会議員が語った。
↓
ワシントン発 - 第二次世界大戦直後、日本を占領していた米軍向けの公的売春施設制度の運営を、米国当局が許可していたとする報告書を詳細に検討するよう求めていると、木曜日、米国会議員が語った。
読んでて次の箇所が気になったので、翻訳を差し替えてくれませんか?
ほんとヘボ翻訳でスイマセン・・・あと気になるところがあれば教えてください。
>ワシントン発 - 第二次世界大戦直後、米国当局が、日本を占領して
>いた米軍向けの公的売春施設制度の運営を許可していたとする報告書
>を詳細に検討するよう求めていると、木曜日、米国会議員が語った。
↓
ワシントン発 - 第二次世界大戦直後、日本を占領していた米軍向けの公的売春施設制度の運営を、米国当局が許可していたとする報告書を詳細に検討するよう求めていると、木曜日、米国会議員が語った。
Stiffmuscle | URL | 2007/05/16/Wed 23:25 [EDIT]
はじめまして、おじさんです。古森さんはホームページ持っているようなのでそこにコメントしてみて聞いたらどうですか?「ステージ風発」だったと思います。
おじさん | URL | 2007/05/17/Thu 16:16 [EDIT]
余裕かましてるのかな?
古森さんのブログの記事
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/174406/
古森さんが不完全にしか原文示してないのが悪いのですが、荒れてますね。
アジア女性基金のほうの文書を書き取りました。もう、全文さらしちゃいましょうか?
それから、George Hicksの"The Comfort Women"を注文しました。
あと、この慰安婦たちを尋問した、カール・ヨネダの「アメリカ一情報兵士の日記」も図書館で借りる手はずが整いました。
こちらの中身もおいおい報告します。
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/174406/
古森さんが不完全にしか原文示してないのが悪いのですが、荒れてますね。
アジア女性基金のほうの文書を書き取りました。もう、全文さらしちゃいましょうか?
それから、George Hicksの"The Comfort Women"を注文しました。
あと、この慰安婦たちを尋問した、カール・ヨネダの「アメリカ一情報兵士の日記」も図書館で借りる手はずが整いました。
こちらの中身もおいおい報告します。
Stiffmuscle | URL | 2007/05/20/Sun 20:21 [EDIT]
Stiffmuscleさんへ
返事遅くなりましたm(__)m
>アジア女性基金のほうの文書を書き取りました
すごいですね。ぜひ晒しちゃいましょうw
古森ブログは、デマばかり流すんで荒れてますね。
コメ欄は勉強になるんで見てるんですが、最近は、自分の知識の範囲を超えているので、いっぱいいっぱいです。英語も?ですし(^^;
>カール・ヨネダの「アメリカ一情報兵士の日記」
>George Hicksの"The Comfort Women"
こういう本があるの知りませんでした。報告楽しみにしてます。
おじさんへ
はじめまして、izaの会員登録してまでコメントするのも、めんどいなぁと思ってたんですが、会員登録するかもしれません。。。
返事遅くなりましたm(__)m
>アジア女性基金のほうの文書を書き取りました
すごいですね。ぜひ晒しちゃいましょうw
古森ブログは、デマばかり流すんで荒れてますね。
コメ欄は勉強になるんで見てるんですが、最近は、自分の知識の範囲を超えているので、いっぱいいっぱいです。英語も?ですし(^^;
>カール・ヨネダの「アメリカ一情報兵士の日記」
>George Hicksの"The Comfort Women"
こういう本があるの知りませんでした。報告楽しみにしてます。
おじさんへ
はじめまして、izaの会員登録してまでコメントするのも、めんどいなぁと思ってたんですが、会員登録するかもしれません。。。
Track Back

TB*URL |
日本が中国に工場を進出させたからといって・・・・・
三たび、ろろさんにお答えします。まず、何故諫早湾干拓工事の事を持ち出したかという理由ですが、現政府のいい加減さと、財界の儲け主義の1例として、適当かと思って出しました。巨大な無用な公共工事が、アメリカの [続きを読む]
Dendrodium 2007/05/18/Fri 12:19
あ~あ、下手な芝居を観てしまった><
ううううう~書くことがない!開会日 : 2007年5月16日 (水) 会議名 : 国家基本政策委員会合同審査会 収録時間 : 約47分 真面目にならなきゃいけないかも・・><皆さんはどのように書くのかな?と・・検索して見つけたのが「オフイス・マツナガ」さんのブログ安倍晋三 [続きを読む]
私もひとこと言ってみる 2007/05/17/Thu 13:04
バカウヨと産経を追い詰めるためのリンク集
今回は本に溺れたいさんのおかげで公的な機関の発表している従軍慰安婦関連の資料のリンクを忠実させることができました。また英文資料では、国連のマクドゥーガル報告書本文(英文)や「マクドゥーガル報告書」の付属文 [続きを読む]
米国からの便り 2007/05/17/Thu 01:37
| HOME |