fc2ブログ
【6ヵ国協議】(ノ∀`)アタタタ

安倍「亡くなられた“ミヤケ”さんのような方が町の安全を守っているのだと思います」

宮本巡査部長の殉職を利用したパフォーマンスで大失態(ノ∀`)アタタタ


【6ヵ国協議】(ノ∀`)アタタタ

北朝鮮の核問題をめぐる6者協議が13日、核放棄に向けた初期段階措置として北朝鮮が寧辺の核施設閉鎖と国際原子力機関(IAEA)の査察を受け入れ、見返りにエネルギー支援をはじめ米国のテロ支援国家指定解除の論議を始めることなどで合意して閉幕しました。

北東アジアの安全保障を脅かし、核の放棄と見返りに重油100万トンをよこせとする外交を展開した北朝鮮を「ならず者国家」とはよく言ったものです。

今回の6者協議はイラクで失敗したブッシュが、柔軟路線に転じたために合意でき、よかったと思います。
合意文書には「北朝鮮は再処理施設を含むヨンビョンの核施設について、最終的に放棄することを目的として稼働停止及び封印を行なう」として、期限を60日以内と義務づけた意味は大きいと思います。
また次ぎの協議を3月19日に決めて閉幕できたことなど、日本の安全保障の面で多少なりとも前進したわけですから、ある程度評価はしたいと思います。

ただし、北朝鮮が今持っているだろう「核兵器」は対象に入っていないなどの問題もあるようです。

次ぎに評価したいのは、新しく作られた5つの「作業部会」の1つに「日朝国交正常化」が設置され、北朝鮮との対話の場ができ、やっと外交交渉の土台ができたことです。

ただし、「日朝国交正常化」の「作業部会」は安倍晋三が声高に叫ぶ「拉致問題解決なくして支援なし」という日本政府の主張を北朝鮮がのんで設置されたわけではなく、アメリカのヒル国務次官補が北朝鮮のキム外務次官に「日朝をやらなければ米朝は応じない」と迫って設けられたもので、ようは日本の無能無策戦略、アメリカだのみの外交の結果だと言っていいと思います。

「対話」のない、バカの一つ覚え「圧力」とばかり言っている安倍外交の無能無策ブリがZAKZAK 2月13日 安倍なめられた、拉致無視…北、対日ブレーン派遣せず の記事を読むと、よくわかります。

(以下一部抜粋)
北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議で、日本と北朝鮮が10カ月ぶりに会談した。だが、北は日朝問題を担当するブレーンすら派遣していないことが判明。安倍晋三首相は「拉致問題の解決なくして、支援なし」との方針を貫いていた。結局、エネルギーなどの支援だけを持ち逃げされるという「最悪のシナリオ」で閉幕となりそうだ。
13日未明、佐々江局長は記者団に対し「6カ国協議で焦点となっている問題と、日朝関係の今後の取り組みについて意見交換した」と語った。日本側はエネルギー支援は拉致問題の実質的進展も必要と訴えたが、日朝関係を扱う北の外交官は北京に来ておらず、「馬の耳に念仏」。完全にナメられた格好だ。
北は6カ国協議が開催される前にも官製メディアを通じ、「日本は6カ国協議に参加する資格すらない一介の詐欺師にすぎない」「核問題を扱う場であり、それらと関係のない『拉致問題』を論じる場ではない」と批判。ハナから拉致問題は話し合わない態度を明確に示していた。(以下略)

「圧力」が売りの安倍ちゃん(ノ∀`)アタタタ

安倍晋三は「拉致を解決するには圧力」と声高に叫んでますが、拉致や核の問題を本気で解決する気があるなら、普通は「圧力」以外に独自の交渉ルートなりを作り非公式にでも「対話」の場を作るはずですなんですがねぇ・・・そこはやはり安倍晋三の無能無策戦略ってヤツなんですかねぇ(笑)

あと気になったのが、5つの作業部会の合意文書には「ある作業部会における作業の進展は、他の作業の進展に影響を及ぼしてはならない」と明記されていることです。

日本がいくら「日朝国交正常化」の作業部会で、拉致問題の解決を主張し「圧力」をかけても、北朝鮮の対応しだいでは、何も進展せず経済協力だけ押し付けてくる場合があるということです。
なんせ頼みの綱のアメリカが、「金融制裁解除」や「テロ支援国家指定解除」と安倍晋三の思惑とは逆に動きだしてるわけですから、「日朝国交正常化」の作業部会だけ進展せずに取り残され、日本はエネルギー支援の分担金を出さざるえない状況に追い込まれるなんてシナリオも、なきにしもあらずです。

北朝鮮の核放棄と拉致は、時間のかかる、やっかいな問題ですが、交渉の土台がやっと出来たわけですし、できるだけ早い解決を望みます。

もしよかったら、クリックお願いします。
『人気blogランキング』     a_02.gif



2月12日 時事通信
フリークライミングに挑戦する安倍首相(ノ∀`)アタタタ
関連記事
スポンサーサイト




Comment

管理人にのみ表示する


Track Back
TB*URL

安倍晋三と朝日新聞は「同じ穴の狢」か
このところちょっと忙しくて、ブログに割く時間もいつもほど取れないので、6か国協議の北朝鮮核停止合意や、国会での質疑応答もニュースなどで概要を知る程度だ。だから、当ブログではそこらへんにはあまり突っ込まず、代  [続きを読む]
きまぐれな日々 2007/02/15/Thu 23:15
嘘つきはどっちだ? 安倍晋三VS新聞社 
昨日の国会での衆議院予算委員会の国民新党の亀井静香の映像は見ましたか?50分くらいですが、まだ見てない方は是非全て見ましょう。見る価値満点です。安倍晋三の答弁はどうせ、まともには答えられないだろうし、時間の無駄だと  [続きを読む]
らんきーブログ 2007/02/14/Wed 23:41
Desgin by Pixel
Copyright © ◆ 美しい壺日記 ◆. all rights reserved.