東京新聞1月30日 残留孤児側が全面敗訴 東京訴訟地裁判決『国に支援義務なし』という、許せない不当判決が、まただされました。
残留孤児訴訟は永住帰国した孤児の約9割にあたる約2200人が全国15地裁に提訴していて、判決は3件目だそうです。
先行した大阪地裁では原告が敗訴、神戸地裁では国の責任を認め勝訴してましたが、今回の東京地裁では、最低最悪の不当判決のせいで敗訴してしまいました。
(以下引用開始)
裁判では(1)国の無策により早期の永住帰国が阻まれた(2)帰国後も国が十分な自立支援をせず、孤児を窮状に陥れた-かどうかが主な争点となった。
判決はまず、「国に帰国実現や自立支援義務があるとすれば、先行する違法行為がなければならないが、旧満州での植民地政策や戦争政策は、高度の政治的判断に基づくもので、司法が判断する対象ではなく、国に義務はない」とした。
その上で「残留孤児の発生は、旧ソ連軍侵攻や中国人の蜂起に伴う混乱が直接の原因。戦争被害の範囲に含まれるため、国家賠償の対象とはならない」と結論した。
国の責任について加藤裁判長は「日中国交正常化前に早期帰国を実現させるのは、現実には不可能。国交正常化時にはすでに二十六年以上が経過し、残留孤児の損害は発生していた」と否定。
さらに「日本語もまったくできず、文化や生活習慣に慣れない孤児や家族が大量に入国すれば混乱を生じ、世論にも批判されたはず」と述べ、国に帰国妨害行為があったとする原告側主張を退けた。
神戸地裁判決が「北朝鮮の拉致被害者への支援と比較して貧弱」と指摘した自立支援策についても、「残留孤児に不満があることは分かるが、国の自立支援策は人道上の支援。生活保護を受けられるのだから、見過ごせない損害が生じているとは言えない」と述べた。
(以下略 全文はソース)
ちなみに、国の責任を認めた神戸地裁では、「判決内容に誤りがある」として厚労相が控訴してるんだけど、厚労相と言えば、「女性は産む機械、装置」発言で今話題の柳沢厚労相です。
柳沢は、別に失言ぐらいでヤメなくてもいいかなと思ってたけど、やっぱりヤメるべき人物でした。
あと、この判決で気になるのが、国策の誤りを「司法が判断する対象ではなく、国に義務はない」
としてる所なんだけど、国策の誤りを司法が判断できない?・・・だったら孤児の方々はどこに保障を求めればいいんだ?
しかも、「残留孤児の発生は、旧ソ連軍侵攻や中国人の蜂起に伴う混乱が直接の原因。戦争被害の範囲に含まれるため、国家賠償の対象とはならない」ってなんだよ、この加藤裁判長って、とんでもないヤツだな。
そもそも中国残留孤児って、国策として「王道楽土や五族協和、夢の別天地」という名のもと、1945年までに、約30万人が満蒙開拓団として騙されて送られ、ソ連との国境付近にまで配置され、防衛軍の役割まで担わされてるんだけど、終戦間際に、関東軍上層部と満鉄関係者と満州移民をおこなった官僚達には、ソ連軍が侵攻してくる情報がいち早く入ってて、満州の北半分を放棄し防衛線を張り、自分達はさっさと内地に逃げ帰ってます。
残された開拓移民は棄民となり、自決を含め約8万人が死亡し、それ以外の人達の子供の多くが、結果的に中国人に引き取られ、今日の残留孤児となってるわけで、直接の原因は完全に国策の誤りです。さらに、20年前までは日本に受け入れ家族がいない残留孤児の帰国は認められませんでした。
しかも、満州を支配し、さっさと日本に逃げ帰ったヤツの中には、安倍チンゾーの尊敬するじいさん岸信介までいるじゃんかよ・・・
このじいさんにしてこの孫あり?ってところか。
なんだか、人気急降下中の安倍は、国策の誤りを認めたくないから、かわりに何らかの形で保障だけして誤魔化すみたいだけど、今まで放ったらかされて、冷淡な対応されてきた孤児の方々の気持ちを考えると、ほんとに気の毒でしょうがない。
これが、安倍の目指す「うちゅくしい国、日本」の正体なんだろなぁ・・・
今日も、安倍にはきびしく言っとくか(^^)
「お~い安倍!安倍グッズなんか売ってる場合じゃねえだろ!高齢化が進んでる中国残留孤児のみなさんに、早急に支援策を講じろ!謝罪も忘れるなよ!」
![060811_b[1].jpg](http://blog-imgs-10.fc2.com/d/j/1/dj19/060811_b[1].jpg)
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060811.html
↓「共産党グッジョブ!」
2月3日赤旗「残留孤児」問題 すみやかな全面解決を 共産党国会議員団が申し入れ
他の野党も申し入れしてると思いますが、記事が見つかりませんでした。
見つかりしだい追記します。
日本の明るい未来のためには有権者が反自公で結束しかない!っと思った方はポチッとクリックお願いします。
ホップ!!
ステップ!! 
ジャ~ンプ!!
残留孤児訴訟は永住帰国した孤児の約9割にあたる約2200人が全国15地裁に提訴していて、判決は3件目だそうです。
先行した大阪地裁では原告が敗訴、神戸地裁では国の責任を認め勝訴してましたが、今回の東京地裁では、最低最悪の不当判決のせいで敗訴してしまいました。
(以下引用開始)
裁判では(1)国の無策により早期の永住帰国が阻まれた(2)帰国後も国が十分な自立支援をせず、孤児を窮状に陥れた-かどうかが主な争点となった。
判決はまず、「国に帰国実現や自立支援義務があるとすれば、先行する違法行為がなければならないが、旧満州での植民地政策や戦争政策は、高度の政治的判断に基づくもので、司法が判断する対象ではなく、国に義務はない」とした。
その上で「残留孤児の発生は、旧ソ連軍侵攻や中国人の蜂起に伴う混乱が直接の原因。戦争被害の範囲に含まれるため、国家賠償の対象とはならない」と結論した。
国の責任について加藤裁判長は「日中国交正常化前に早期帰国を実現させるのは、現実には不可能。国交正常化時にはすでに二十六年以上が経過し、残留孤児の損害は発生していた」と否定。
さらに「日本語もまったくできず、文化や生活習慣に慣れない孤児や家族が大量に入国すれば混乱を生じ、世論にも批判されたはず」と述べ、国に帰国妨害行為があったとする原告側主張を退けた。
神戸地裁判決が「北朝鮮の拉致被害者への支援と比較して貧弱」と指摘した自立支援策についても、「残留孤児に不満があることは分かるが、国の自立支援策は人道上の支援。生活保護を受けられるのだから、見過ごせない損害が生じているとは言えない」と述べた。
(以下略 全文はソース)
ちなみに、国の責任を認めた神戸地裁では、「判決内容に誤りがある」として厚労相が控訴してるんだけど、厚労相と言えば、「女性は産む機械、装置」発言で今話題の柳沢厚労相です。
柳沢は、別に失言ぐらいでヤメなくてもいいかなと思ってたけど、やっぱりヤメるべき人物でした。
あと、この判決で気になるのが、国策の誤りを「司法が判断する対象ではなく、国に義務はない」
としてる所なんだけど、国策の誤りを司法が判断できない?・・・だったら孤児の方々はどこに保障を求めればいいんだ?
しかも、「残留孤児の発生は、旧ソ連軍侵攻や中国人の蜂起に伴う混乱が直接の原因。戦争被害の範囲に含まれるため、国家賠償の対象とはならない」ってなんだよ、この加藤裁判長って、とんでもないヤツだな。
そもそも中国残留孤児って、国策として「王道楽土や五族協和、夢の別天地」という名のもと、1945年までに、約30万人が満蒙開拓団として騙されて送られ、ソ連との国境付近にまで配置され、防衛軍の役割まで担わされてるんだけど、終戦間際に、関東軍上層部と満鉄関係者と満州移民をおこなった官僚達には、ソ連軍が侵攻してくる情報がいち早く入ってて、満州の北半分を放棄し防衛線を張り、自分達はさっさと内地に逃げ帰ってます。
残された開拓移民は棄民となり、自決を含め約8万人が死亡し、それ以外の人達の子供の多くが、結果的に中国人に引き取られ、今日の残留孤児となってるわけで、直接の原因は完全に国策の誤りです。さらに、20年前までは日本に受け入れ家族がいない残留孤児の帰国は認められませんでした。
しかも、満州を支配し、さっさと日本に逃げ帰ったヤツの中には、安倍チンゾーの尊敬するじいさん岸信介までいるじゃんかよ・・・
このじいさんにしてこの孫あり?ってところか。
なんだか、人気急降下中の安倍は、国策の誤りを認めたくないから、かわりに何らかの形で保障だけして誤魔化すみたいだけど、今まで放ったらかされて、冷淡な対応されてきた孤児の方々の気持ちを考えると、ほんとに気の毒でしょうがない。
これが、安倍の目指す「うちゅくしい国、日本」の正体なんだろなぁ・・・
今日も、安倍にはきびしく言っとくか(^^)
「お~い安倍!安倍グッズなんか売ってる場合じゃねえだろ!高齢化が進んでる中国残留孤児のみなさんに、早急に支援策を講じろ!謝罪も忘れるなよ!」
![060811_b[1].jpg](http://blog-imgs-10.fc2.com/d/j/1/dj19/060811_b[1].jpg)
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060811.html
↓「共産党グッジョブ!」
2月3日赤旗「残留孤児」問題 すみやかな全面解決を 共産党国会議員団が申し入れ
他の野党も申し入れしてると思いますが、記事が見つかりませんでした。
見つかりしだい追記します。
日本の明るい未来のためには有権者が反自公で結束しかない!っと思った方はポチッとクリックお願いします。
ホップ!!


ジャ~ンプ!!
スポンサーサイト

Comment

原因がわかりましたm(__)m
こんにちは~^^
>ニケさん最新号のTBが途中までしか表示されないんですが、なんでなんだろ?
今日何気なく自分のブログを順に読み返していたら・・・
な、なんと!記事が二つもあるのです(爆)
書き直したり、タブをいくつも開きながら編集してたので、途中まで書いたほうをTBしたのだと思います。スミマセンでした<(_ _)>
やっぱり「何でだろう?」というときは何かがあるのですね。
こういうことは現実の世界でも、「わからないけど、ま、いいか、仕方ない」とか言いながら過ぎていってしまう。それが思いがけず事故につながるときも・・
大したコメントで無いのにスミマセンでした(笑)
あ、そうそう、了解も取らず引用(リンク)しました(ゴメン)アチャー!^^
>ニケさん最新号のTBが途中までしか表示されないんですが、なんでなんだろ?
今日何気なく自分のブログを順に読み返していたら・・・
な、なんと!記事が二つもあるのです(爆)
書き直したり、タブをいくつも開きながら編集してたので、途中まで書いたほうをTBしたのだと思います。スミマセンでした<(_ _)>
やっぱり「何でだろう?」というときは何かがあるのですね。
こういうことは現実の世界でも、「わからないけど、ま、いいか、仕方ない」とか言いながら過ぎていってしまう。それが思いがけず事故につながるときも・・
大したコメントで無いのにスミマセンでした(笑)
あ、そうそう、了解も取らず引用(リンク)しました(ゴメン)アチャー!^^
2006年2月の記事だけどTB送りました。
送った後で気が付いたのですが、すでに今回の私の記事中に貼ってあった(藁)
なにをやっているのだろう???
これこそ本物の「暇人」(笑)
ではでは~~~^^
なにをやっているのだろう???
これこそ本物の「暇人」(笑)
ではでは~~~^^
Track Back

TB*URL |
再び、IMAGINE PEACE
ジョンレノンのイマジンが You Tube で観る事が出来たのでした(笑)John Lennon - Imagine (Live)イマジン(ジョン・レノン)のメロディーは知っているけども、歌詞までは……という方への贈り物イマジン想像してごらん 天国なんて存在しないと想像しようとすれば簡単だよ [続きを読む]
私もひとこと言ってみる 2007/02/07/Wed 21:13
愛知県知事選挙
世間からは「これで一勝一敗だ!」との声が聞こえてくる。私にはさっぱりわからない。ある時期に同時に選挙があって、その二つを取り上げ「勝った、負けた」って何だろう?この二つの選挙が注目され、その勝敗に一喜一憂する皆の気持ちは何だろう?よく言う「天下分け目の戦 [続きを読む]
私もひとこと言ってみる 2007/02/06/Tue 19:46
真の漢、軍事法廷に立つ
[イラク従軍拒否]日系3世の陸軍将校が胸中語る--従軍拒否の理由は。 ◆戦争の大義だった大量破壊兵器は発見されず、フセイン政権の米同時多発テロ(01年9月11日)への関与も確認されなかった。イラク戦争は侵略戦争で、国際法、米憲法に違反している。軍.... [続きを読む]
エクストラレポート・ルーム 2007/02/06/Tue 01:33
【棄民】
「棄民」これをきみんと読むぐらいはだれでも知ってるだろう。広辞苑では「見捨てられて国家などの保護下に無い人たち」と・・今日の新聞で「『棄民』という言葉がある」との書き出しで「日本の軍部を非難していた。“国策として送り込まれながら敗戦後は見捨てられて、筆舌 [続きを読む]
私もひとこと言ってみる 2007/02/04/Sun 17:57
1月度逆アクセスランキング
忘れてました。(笑)先月2007年1月度の「らんきーブログ」の逆アクセスランキング!今回は上位50のブログやサイトのご紹介を致します。皆さんどうも有難うございました。また今月もよろしくお願いいたします。 [続きを読む]
らんきーブログ 2007/02/04/Sun 11:05
少子化問題?多すぎれば他国へ移民?そして・・棄民?
そもそもろくな奴でもないのが政治をおこなっているので、国・政府が取り上げるものは疑ってしまう。ヨーロッパなどの先進諸国が人口の減少で悩んでいるというのは何年か前に聞いていた。そうか、文明が発展すると様々な考え方というか生き方が出てきて、結果的に人口減少が [続きを読む]
私もひとこと言ってみる 2007/02/04/Sun 09:32
| HOME |