fc2ブログ
【安倍内閣末期症状】
26日に書いた「またか!【安倍内閣】架空事務所に経費7800万円」の続きです。
なんと一日後に佐田玄一郎行革担当相は辞任してました、皮肉なことに「安倍晋三さんを支える会」の会長だったんですね、なんかだかなぁ・・
あまりの安倍内閣ダメっぷりにちょっと笑ってしまいました。
2006年12月28日毎日新聞「佐田行革相辞任:安倍人事 甘さ露呈」に詳しく書いてあるけど最近立て続けに、復党問題、タウンミーティングの「やらせ質問」問題、佐田氏の辞任・・・。
予想外なもろさを見せる「安倍内閣」。求心力は低下するばかりで支持率もガタ落ち、まさに末期症状だね。。。
あっ忘れてた!愛人スキャンダルと豪華官舎暮らしで政府税調会長をクビになった本間エロ前会長もいたね(笑


2006年12月27日朝日新聞「本間氏、大阪府産業開発研・行革会議顧問の辞任申し出」(以下抜粋)
東京・渋谷の官舎に家族ではない女性と暮らしていた疑惑が批判され、政府税制調査会長を辞任した本間正明・阪大教授が、大阪府の産業開発研究所顧問と行財政改革有識者会議特別顧問の辞任を申し出ていたことが26日わかった。任期はいずれも来年3月までだが、府は「本人の意向を尊重する」として、受け入れる方針だ。
本間氏の秘書から25日、府副知事に対し「一身上の都合で辞めたい」との電話連絡があった。本間氏は産業開発研究所から、年間74万円の顧問報酬を受け取りながら、毎年1、2回しか業務に携わっていなかったことが判明している。(以上)


この人も財団法人の研究所所長の座も追われ、第二の人生は相当に厳しそうだね。。。
あといつも思うんだけど財団法人みたいな天下り先に安倍総理がメス入れて
くれればなぁ・・・でもなんもしないんだろなぁ・・・
しかも2006年12月25日ライブドアニュースには「安倍 来年5月退陣説」という記事まで(笑

(一部以下抜粋)
支持率の下落が止まらない安倍首相に「退陣論」が急浮上してきた。来年7月の参院選の直前、5月に総辞職する可能性があるという。すでに自民党内は「ポスト安倍」で動き始めている。
麻生外相が新派閥「為公会」を結成し、武部前幹事長が「新しい風」というグループを立ち上げたのも、ポスト安倍に備えた動きとみられている。
●「参院選の顔」はムリ
「安倍首相が退陣を迫られるかどうか、焦点は4月の統一地方選と補選でしょう。ここで大惨敗したら、安倍降ろしの動きは止められない。5月の連休明けに退陣を表明させ、通常国会の会期末に新首相と代わる。01年、参院選の直前に不人気の森首相から小泉首相にバトンタッチした時と同じパターンです。参院選で勝利するためには、それしかない。これなら安倍内閣として予算を成立させ、通常国会をこなしたということでメンツも保てる。後任は小泉首相の再登板でしょう」(政界関係者)
鳴り物入りで登場した安倍首相だったが、1年も持たずにクビになるのか。
(以上)


来年の安倍内閣はどうなることやら

↓ポチッとクリックお願いします
a_02.gif




関連記事
スポンサーサイト




Comment

管理人にのみ表示する


Track Back
TB*URL

安倍内閣の支持率が下がり、政権内部にも軋みが生じ始めたぞ!
安倍晋三内閣に次々とスキャンダルが噴出している。今度は、佐田玄一郎行革相の政治資金疑惑が飛び出した。来年から日記が有料化されるため、私を含む大部分の読者にとって今後は読む機会がなくなる勝谷誠彦が、この件を日記に取り  [続きを読む]
きまぐれな日々 2006/12/30/Sat 22:17
Desgin by Pixel
Copyright © ◆ 美しい壺日記 ◆. all rights reserved.